個人情報保護方針
ネグロス電工株式会社は、お客様の個人情報を適切に取り扱うことが当社の社会的責務であると認識し、「個人情報の保護に関する法律」及び関連する法令等の遵守を徹底するべく、次のとおり個人情報保護方針を定め、役職員一同がこれを遵守することによって、お客様の個人情報の保護に万全をつくしてまいります。
なお、詳細については「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
- 当社は、お客様の個人情報の適正な取り扱いに関する法令その他の規範を遵守いたします。
- 当社は、お客様の個人情報を適正に取得いたします。また、法令に定める場合を除き、お客様の個人情報の利用目的を通知または公表し、お客様の個人情報をその利用目的の範囲内において使用いたします。
- 当社では、すべての役職員が個人情報の保護の重要性を理解し、お客様の個人情報を適切に取り扱うよう教育いたします。
- 当社は、お客様の個人情報に関し、不正アクセス、紛失、改ざんおよび漏洩等の防止に努め、適切な安全管理措置を実施いたします。
- 当社は、法令に定める場合を除き、お客様の個人情報をあらかじめご本人の同意を得ることなく第三者に提供することはいたしません。
- 当社がお客様の個人情報の取り扱いを委託する場合は、お客様の個人情報の安全管理が図られるよう適切に監督いたします。
- 当社では、お客様の個人情報の開示・訂正等の手続を定めます。また、個人情報の取り扱いに関するご意見・お問合せを承ります。
- 当社は、個人情報の保護のための管理体制および取り組みを継続的に見直し、その改善に努めてまいります。
- 当社における個人情報の取り扱いに関するご質問や苦情に関しましては下記の窓口にご連絡ください。
窓口:経営企画部 法務課
住所:〒136-0071 東京都江東区亀戸2-40-1
メールアドレス:legal@negurosu.co.jp
個人情報の取り扱いについて
当社は、「個人情報の保護に関する法律」(以下「法」といいます)に基づき、以下の事項を公表します。
- 個人情報取扱事業者名
こちらのサイトよりご確認ください。
- 保有個人データの利用目的
当社の保有個人データの利用目的は、以下の通りです。
当社は、個人情報を次の各号の目的の達成に必要な範囲でのみ適正に取得し、利用いたします。
- お客様(取引先、他社の役員・社員等も含む)に関する個人情報
- 商品またはサービスの提供、記録、管理
- お客様の趣味・嗜好に応じたおすすめ情報、展示会、新製品・各種サービス等に関するメールマガジン配信等その他の案内
- 業務上必要となる連絡・報告・お問い合わせ・アンケート等の実施
- 取引上の債務の履行または権利の行使
- お客様から当社になされる電子メール、郵送、電話等によるお問い合わせへの対応
- ダウンロード資料・ホワイトペーパー等の提供および、そのためのご連絡
- Instagram等のSNSキャンペーン参加者への抽選・賞品発送および当該キャンペーンに関するご連絡のための利用
- 前各号に関連する業務の遂行
- 株主に関する個人情報
- 会社法等の法令に基づく義務の履行または権利の行使
- 各種書類等の送付
- 前各号に関連する業務の遂行
- 新卒・中途採用応募者に関する個人情報
- 応募者への採用情報の提供・連絡
- 採用業務の管理
- 採否の検討・決定
- 前各号に関連する業務の遂行
- 役職員及びそれらのご家族等に関する個人情報
- 人事・労務に関する諸手続きの実施
- 社内広報・福利厚生、安全衛生管理の実施
- 前各号に関連する業務の遂行
- 個人情報の第三者提供
当社は、個人情報を適切に管理し、個人データをあらかじめご本人の同意を得ることなく第三者に提供しません。ただし、次の場合を除きます。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 開示等の対応
当社は、保有個人データについてご本人から次に掲げる開示等のご請求があった場合は、法の定めに基づいて適切に対応いたします。
- 開示のご請求
- 訂正等(訂正、追加又は削除)のご請求
- 利用停止又は消去のご請求
- 第三者提供停止のご請求
- 利用目的の通知のご請求
- 以下の場合における保有個人データの利用停止、消去又は第三者への提供の停止のご請求
- 保有個人データを利用する必要がなくなった場合
- 保有個人データの漏えい等の事態のうち個人の権利利益を害する恐れが大きい事態が生じた場合
- 本人の権利又は正当な利益が害されるおそれがある場合
- 第三者提供に係る記録の開示のご請求
- 開示等の手順
当社への開示等のご請求の手順は、次の通りとします。
- 開示等のご請求先の窓口は、経営企画部 法務課とします。
- 開示等のご請求方法は、原則として、メールによるお問い合わせとします。
- 開示等の申し出に対して、ご本人確認のための書類をご提出いただく旨、担当者よりご連絡いたします。
- 開示等のご請求に対する回答方法は、開示事項を記載した電磁的記録をメールに添付して送信するものとします。
- 開示等の申し出に関して取得した個人情報は、開示等の申し出に必要な範囲内で利用します。
- 開示等の申し出に対して不開示とする場合は、その理由を付してご通知いたします。
- 訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者提供の停止等の申し出については、当社で事実確認を調査の上、適切に対応します。
- 安全管理措置
当社は、個人情報への不正なアクセス・改ざん・漏えい・滅失及び毀損の予防及び是正のため、当社内において規程を整備し安全対策に努めます。以上の目的を達するため、当社は以下の措置を講じています。
- 基本方針の策定
個人情報・個人データの適正な取り扱いの確保のため、関係法令及びガイドライン等が定める各対応を実施するに当たっての基本方針の策定
- 個人データの取り扱いに係る規律の整備
取得・利用・保存・提供・削除・廃棄等の各対応及び責任者と役割を定めた規程の策定
- 組織的安全管理措置
個人データの取り扱いに関する責任者の設置、個人データを取り扱う従業員及び取り扱い個人データの範囲の明確化、法及び規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制の整備、取り扱い状況に関する監査等の措置
- 人的安全管理措置
個人データについての秘密保持に関する事項を規程に記載し、個人データの取り扱いに関する留意事項について従業員教育を実施する等の措置
- 物理的安全管理措置
個人データを取り扱う区域において従業員の入退出管理、持ち込み機器の制限、個人データを取り扱う機器及び電子媒体等の盗難・紛失等を防止するための持ち出し制限・管理等の措置
- 技術的安全管理措置
個人データを取り扱う情報システムに対する外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護するシステムの導入等の措置
- 改訂
本公表事項については改訂することがあります。改訂した場合は、改訂内容を公表することによってお知らせします。
- 苦情の受付
当社は、個人情報に関する苦情の申し出があった場合は、次の通り対応させていただきます。
- 苦情を受け付ける窓口は、経営企画部 法務課とします。
- 苦情を受け付ける方法はメールとします。苦情受付窓口の担当部署は次の通りです。
窓口:経営企画部 法務課
住所:〒136-0071 東京都江東区亀戸2-40-1
メールアドレス:legal@negurosu.co.jp
Cookieポリシー
- 外部送信情報
- 外部送信とはお客様が当社のWebサイトを閲覧すると、お客様のパソコンやスマートフォン等の端末に記録された閲覧情報等が、当社や、当社があらかじめ承認した第三者企業に送信されることがあります(以下「外部送信」といいます。)。このような外部送信に関しては、Cookieという技術が使用されることがあります。
- Cookie
- Cookie(クッキー)とは、お客様がWebサイトを閲覧した際に、Webサーバとお客様の端末のインターネット閲覧ソフト(ブラウザ)との間でやり取りされ、お客様の端末に保存される、小さなファイルです。たとえば、お客様がWebサイトを訪問した際にCookieの中に識別子(Cookie ID)を書き込んでおくことで、同じ端末から再度アクセスがあった際に、この識別子を参照してお客様のブラウザを識別することができます。Cookieに保存された情報をブラウザが当社や第三者企業に外部送信することで、当社や第三者企業はお客様のサイト閲覧履歴等の情報を知ることが可能となります。
- Cookieの無効化
すべてのCookieを無効にするお客様は、ブラウザの設定により、全部または一部のCookieをブロックしたり、Cookieの削除をしたりすることができます。この場合、Webサイトで利用できる機能が制限される可能性や、一部のページが正しく表示されなくなる可能性がありますのでご了承ください。ブラウザの設定を変更する方法については、各ブラウザのサービス提供元へご確認ください。
当社が運営する以下のWebサイトにおいて、Cookieおよび類似技術を使用しています。サイトによって利用するサービス・ツールが異なる場合があります。
なお、それぞれのツールの利用目的および送信先については下記の「第三者企業による外部送信情報の利用」の表をご参照ください。
- 当社による外部送信情報の利用
当社が管理するWebサイトにおいては、お客様のログイン状態を保ったり、Webサイトの設定を記憶したり、Webサイトの利用状況を分析したりするために、閲覧情報等を利用しています。また、当社は、インターネット上でお客様の興味関心に応じた広告を配信したり、広告配信の効果を分析したりするためにも、閲覧情報等を利用しています。閲覧情報等が個人情報に該当する場合には、「個人情報の保護について」に従って取り扱います。
※当社が利用している一部サービス(Googleアナリティクス、サスケ、BowNow、YouTube等)は、電気通信事業法上の「外部送信規律」の対象となる可能性があります。
これらのサービスを通じて、お客様のCookie IDやIPアドレス、閲覧履歴等が各事業者に送信される場合がありますが、当社はこれらの送信内容・送信先・利用目的を本ポリシー上に明示しております。
- 第三者企業による外部送信情報の利用
当社は、第三者企業が提供する広告配信サービスや行動ログ分析ツール等を利用しています。お客様が当社のWebサイトを閲覧すると、以下の表のとおり、お客様のパソコンやスマートフォン等の端末に記録された閲覧情報等が、これらの第三者企業に送信されることがあります。
- Googleアナリティクスについて
当社は、Googleが提供するGoogleアナリティクスを使用しております。Googleが当社またはGoogleの設定するCookieをもとにしてお客様の閲覧履歴を収集し、分析した結果を、当社が受け取り、当社がその結果をお客様の利用状況の把握や、当社のサービスに利用する場合があります。GoogleによるGoogleアナリティクスにおけるデータの取り扱いについては、同社のサイトをご覧ください。
「Googleのサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報のGoogleによる使用」
https://policies.google.com/technologies/partner-sites
- 外部送信情報やCookieの取り扱いに関するお問い合わせについて
外部送信情報やCookieの取り扱いに関するご意見、ご質問その他のお問い合わせについては、下記の窓口までご連絡ください。
窓口:経営企画部 法務課
住所:〒136-0071 東京都江東区亀戸2-40-1
メールアドレス:legal@negurosu.co.jp
附則 施行日:2025年6月30日制定